2019年から始めた太陽光と日常と投資

FITが終わる年に太陽光投資を始めたブログ主の生き様を配信。

  • お問い合わせ



2020.03.01 DIY suna

趣味の工作4(監視カメラ)

こん、スナです。 監視カメラ設置してきました。 実は、2月の23日とかの話なんです。この文章を書いているのは3月1日の今日なわけですが。前の記事は、取り付けた日に書いてるので1週間ラグ。。今のところ、監視カメラは無事動い…

2020.02.29 DIY suna

趣味の工作3(監視カメラ)

こんちゃ、スナです。 早速の工作。コンセプト的には、工賃・作業時間最小で、現場作業1時間以内で終わるように考えてます。家での作業は3時間くらい。 うち2時間はIPカメラのテストです。中華カメラなので、説明書は参考程度にし…

2020.02.28 DIY suna

趣味の工作2(監視カメラ)

こんちゃ、スナです。 さて、イメージ化してみました。どこに金がかかるかというと監視カメラとルーターのHT100LNですね。他は数百円単位のものですから。監視カメラとHT100LNは新品で買うとそれぞれ、13K円位してしま…

2020.02.27 DIY suna

趣味の工作(監視カメラ)

こんにちは、スナです。今日は疲労で午後帰宅したので連投します。 グーグルアドセンスの張り方を理解していないせいか、自動にしたらなんか酷いことになってしまってます。余計に見難いですわな。一月で中生一杯分稼げれば大成功じゃな…

2020.02.25 融資戦略 suna

次なる作戦 公庫or信販②

こんにちは、猪突猛進のスナです。何事も自分を使った実験大好きです。身体張ってなんぼですね。 さて、先日のはなし、年収1千万越えてて信販枠6000万円あるかはあくまで可能性の話です。大概何かローン組んでいて枠が削れる方向に…

2020.02.24 融資戦略 suna

次なる作戦 公庫or信販①

こんにちゃ、スナです。 グーグルアドセンスに合格できたので、より短めの文章に切り替えてまいります。ただでさえ、意味のない文章が延々と続くとブログだったので。。 広告の張り方まで気が回らないので。そちらの修正にも時間を割か…

2020.02.21 融資関係 suna

公庫結果

おひさ!スナです。 公庫の途中結果が出てきたので、そちらを投稿します。いつになったら保証協会いくんだと・・ね。公庫ネタを引っ張りまくるヤツです。はい。 大概これを書いてるの週末のみっていう。いや、ほんとすいません。 ドラ…

2020.02.16 融資関係 suna

公庫追記(中休み)

このサイト立ち上がったばかりで不安定です。日々色んな所を 修正しているため、しょっちゅう落ちてます。 ご迷惑をおかけいたします。そのため、更新頻度低いです。 ご了承のほど。 保証協会についていく前に、少し公庫融資の補足を…

2020.02.12 融資関係 suna

公庫借り入れ②

こんにちは、前回の続きです。 5度目の突撃は、公的な機関に近いところから攻めるのがいいんじゃない? ということで、最寄りの商工会に相談にいきました。 普段であれば、先端設備導入計画書類を作成してもらうためにしか伺わないの…

2020.02.08 融資関係 suna

公庫借り入れ①

こんにちは。 さて今日は公庫の借り入れについてもうちょっと、現状の話をしていきたいと思 います。 自分はこの半年で公庫を攻略すべく、6度公庫に突撃しております。 諦めが悪いというか、いかに良い条件で満額回答貰えるか必死な…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >






プロフィール

都内、30代後半。妻子持ちサラリーマン。貯蓄1900万からスタート。2020年3月900万まで減少中。

2019年開始の2020年中に低圧太陽光発電所10基を目標に建設を進めるブログ。

不労所得を増やして、いつでも会社を辞めれる準備・・・って大事。会社で強気に出れるしね。

FITが終わる年に始めてしまったものだから、良い案件や高FIT価格に巡り合うことも難しい。銀行も厳しいー。ぶつかりながら、検討。有休全部使って、全力でプッシュ。

 

有益な情報と思った方は、ぽちっとしてくれると嬉しいです↓

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

現在稼働中の太陽光発電所

◇個人◇

栃木県99kw21円銀行(2019年10月~)

群馬県80Kw18円信販(2020年6月~)

群馬県80Kw18円信販(2020年9月~)

◇法人◇

山梨県103㎾18円銀行(2020年6月~)

群馬県60kW18円公庫(2020年6月~)

長野県105kw18円銀行(2020年6月~)

千葉県104kw18円銀行(2020年8月~)

太陽光発電所@準備中

◇法人◇

山梨県97Kw21円銀行 今年工事着工予定

埼玉県64Kw21円銀行 今年工事着工予定

最近のコメント

  • エクストリーム施工② に suna より
  • エクストリーム施工② に まなSUN より
  • エクストリーム施工② に suna より
  • エクストリーム施工② に k より
  • エクストリーム施工② に suna より

最近の投稿

  • 補助金1勝1敗・・1分け 2020.11.10
  • 持続化補助金コロナ型 2020.09.30
  • エクストリーム施工② 2020.08.03

ブログ村リスト

にほんブログ村 環境ブログへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 投資ブログへ

 

ブログカテゴリー

  • DIY
  • 営農太陽光
  • 太陽光一般
  • 日常
  • 株式投資
  • 自己紹介
  • 融資戦略
  • 融資関係

カレンダー

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

趣味の保有資格

ネタ要員

調理師/ふぐ調理免許(東京神奈川)/臭気判定士/建築設備検査員/昇降機検査員/省エネ適合判定員/特種電気工事資格者/エネルギー管理士/甲種高圧ガス製造責任者(化学)

アーカイブ

リンク

  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 2019年から始めた太陽光と日常と投資.All Rights Reserved.