2019年から始めた太陽光と日常と投資

FITが終わる年に太陽光投資を始めたブログ主の生き様を配信。

  • お問い合わせ



2020.02.04 自己紹介 suna

初めまして、太陽光。

さて、2020年からブログを開始しますスナと言います。 はっきり言いまして、太陽光最後発の負け組スタートと自負しています。 しかしながら、それでも勝てると考えたため、スタートを切った次第。 そんな、ブログ主の行動と日常を…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5






プロフィール

都内、30代後半。妻子持ちサラリーマン。貯蓄1900万からスタート。2020年3月900万まで減少中。

2019年開始の2020年中に低圧太陽光発電所10基を目標に建設を進めるブログ。

不労所得を増やして、いつでも会社を辞めれる準備・・・って大事。会社で強気に出れるしね。

FITが終わる年に始めてしまったものだから、良い案件や高FIT価格に巡り合うことも難しい。銀行も厳しいー。ぶつかりながら、検討。有休全部使って、全力でプッシュ。

 

有益な情報と思った方は、ぽちっとしてくれると嬉しいです↓

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

現在稼働中の太陽光発電所

◇個人◇

栃木県99kw21円銀行(2019年10月~)

群馬県80Kw18円信販(2020年6月~)

群馬県80Kw18円信販(2020年9月~)

◇法人◇

山梨県103㎾18円銀行(2020年6月~)

群馬県60kW18円公庫(2020年6月~)

長野県105kw18円銀行(2020年6月~)

千葉県104kw18円銀行(2020年8月~)

太陽光発電所@準備中

◇法人◇

山梨県97Kw21円銀行 今年工事着工予定

埼玉県64Kw21円銀行 今年工事着工予定

最近のコメント

  • エクストリーム施工② に suna より
  • エクストリーム施工② に まなSUN より
  • エクストリーム施工② に suna より
  • エクストリーム施工② に k より
  • エクストリーム施工② に suna より

最近の投稿

  • 補助金1勝1敗・・1分け 2020.11.10
  • 持続化補助金コロナ型 2020.09.30
  • エクストリーム施工② 2020.08.03

ブログ村リスト

にほんブログ村 環境ブログへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 投資ブログへ

 

ブログカテゴリー

  • DIY
  • 営農太陽光
  • 太陽光一般
  • 日常
  • 株式投資
  • 自己紹介
  • 融資戦略
  • 融資関係

カレンダー

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

趣味の保有資格

ネタ要員

調理師/ふぐ調理免許(東京神奈川)/臭気判定士/建築設備検査員/昇降機検査員/省エネ適合判定員/特種電気工事資格者/エネルギー管理士/甲種高圧ガス製造責任者(化学)

アーカイブ

リンク

  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 2019年から始めた太陽光と日常と投資.All Rights Reserved.