チーッス。スナです。
論外のETF買いをしていた愚者でございます。先日遂に、逆指値が発動して全て決済されてしまいました。8年近く惰性でやっていたので一応まだプラスですがここ数年の儲けが僅か数日で飛んだ感じです。太陽光資金が心許ないので全額太陽光資金とします。良い機会と捉えよう。・・といっても300万位しか増えないです。あとは生命保険の解約ですね。本当に残り資産がないぜ。
今日は融資編です。まずは、施策編での話にもちょいと出たリースです。恐らくソーラーシェアリングも大体のリース会社がやっていて、しっかりとした法人なら割と出やすいと思います。 全国ご当地エネルギー協会 さんの関連ページ等を見てるとどこのリース会社がやってるかも解ってくると思います。
そういった意味では銀行よりは敷居が低そうではあります。ただし、24円fitで60kw程度の案件だと1000万円前後。よくて(過積載率が上がって)1200万円位。あとは自己資金です。やはり太陽光販売会社から買うのは厳しい。自前前提。(k氏目線で行くとうまくEPCができれば十分な価格という見方もできるようです。事業上流の人は凄いです。)
公的金融機関はというと、農林中金(JA)にいける農家は強いです。アグリソーラー関連の資金の借り手がそれほどいない&国の施策も相まって審査が緩くて最強です。
山梨のJAも幾つかヒアリングしたのですが、その管轄内で土地借りて農業やりますというのが証明できて、かつ会員になれれば、一般人も貸してもらえそうです。ここまで行くと、一般人ではなく兼業農家カテゴリーに入ります笑。大体どこも同じ感じでした。兼業であれば、地場の企業で働いている証明で源泉も必要とのことでした。
市の施策で、新規就農者認定も3~5反弱あって、収益が200万前後の計画を出せれば結果はどうあれ認定してくれる可能性が高く、認めて貰えれば、公庫の農林事業から低利でお金を貸してもらえるという作戦もあるかと思います。更に新規就農認定を貰えれば、次は順調に行ければ、5反(5000㎡)以上の耕作地しばりで、認定農業者にもなれます。新規就農飛ばして、認定農業者認定コースはしっかりとした計画作らないとハードル高めです。認定農業者になれれば、公庫のスーパーL資金が火を噴き、あなたは完全な農業者になれるはず。ということで、農家サイドへの浸食は本気になればいけそうです。
そこまでいくと完全に農家です。人を雇用して、現場を任せるとかしないと、本業化待ったなしです。
JAも市も住民票がその地域にあるってのが条件です。(公庫はわかりません。
1年以上その地に住む気概があれば、やってやれないことはない。と思います。
リタイアしてないと無理ですね~これorz。
個人で営農太陽光する人は定年後の人とか、リタイア勢とか、外国人労働者を集められる人とか、時間と人を確保できる人が多いのもうなずけます。収益性は下がりますが、丸投げもできます。1反あたり20~100万位でしょうか、現地農業法人に生産委託するという方法。これが一般人向けの最良の方法かもしれませんね。建設費だけ何とか工面できれば。榊・柿・柚などは20万あれば十分やってくれますし、桃やぶどう系は高め。見て貰わないと、鳥とか猿とか、時には人も敵が多いので手入れしてないと危ないですからね。現地で農家さんと話をした時は、猿に殺意を感じてる農家も多々おりました。
上の施策以外でも、一般人も公庫から借りれますが、審査は従来通りの野立てと同じ感じです。おまけに太陽光用の土地担保が資産価値が無い農地の地上権なので都内の公庫に行くと自宅担保免れないと思います。ただ、上物と下で分離して考えて貰えますので、公庫の農林事業で、耕作についての融資も受けれます。何かとお金が必要なら相談ありだと思います。会社登記簿に農業しますと書いてないとダメかもしれませんが。 私は書いてたので聞いて貰えたのかな?と。
これは、農家以外の話。農家は公庫も国民生活&農林事業ともに借りれますのでここでも強いですね。それか、農家の場合、農林事業のみで全ての融資受けれたりするんでしょうかね?どうでしょうか。
その2に続く
貴重な情報ありがとうございます。
リース素敵ですね!
JAとリース会社、両方とお付き合いしたいです。
施工、、請けられるかも、、ごにょごにょ(笑)
yuki2822さん
いつもお世話になってます。本当に!!
ムラぶろぐにアカウントを作っていないため、こちらからで失礼します。
私もyuki2822さんのソーラーシェアリングの話で色々と聞きたいことがあります。
やはり先行されてる方の経験は貴重です。また、教えていただければと思います。
こちらは、リース前のつなぎ資金が既にないので、来期に向けた勉強です汗。
yukI2822さんなら、ごにょごにょいけますね笑